日本の玄関!成田空港!
いつもありがとうございます。
暮らしにフォーカス.com管理人の歌丸です。
今日街を歩いていたら友人と会いました。
彼と会うのは10年ぶり。
10年ぶりということもあり、何から話せばいいかと
迷いましたが、話し始めたらもうそんなことは気にならず、
楽しい時間を過ごすことが出来ました。
では、本題です。
★これが人気!成田空港で人気のこんなこと、あんなこと。
成田空港には、約70店舗のお店が軒を並べる「エアポートモール」が
あります。「エアポートモール」は出国手続き前エリアにあるので、
搭乗予定がない方でも楽しむことができ人気があります。
「エアポートモール」には、成田空港限定商品を扱っているお店も多く、
日常で利用でき、成田空港でしか買えないグッズやお菓子がたくさん
あります。
例えば、東京名物の「東京バナナ」も成田空港限定のフレーバーが
あったり、きりん模様の「東京バナナ」が販売されています。
他にも、純和風だけど日常で使える小物やアクセサリー
(桜模様や和柄のスマホケースや小物入れ、バレッタや髪飾りピアス等)を
取り扱うお店が多く、他の女子に差をつけたいおしゃれ女子には
ぴったりのアイテムが豊富に売られています。
他にも、成田市公認キャラクター「うなりくん」の成田空港限定の
ぬいぐるみやグッズも売られています。
年末年始には「ナリタ買い!SALE」と題してビッグバーゲンが
開催されるので、バーゲンセール中に買い物に出かけるのも狙い目です。
セール期間中は、レストラン街もバーゲンを行うので、国際空港らしい
世界各地の食事をリーズナブルな値段で楽しむことができるのも、
成田空港の人気の一つです。
★便利に使おう!成田空港の便利な利用方法はこれです。
成田空港に到着後、出国まで時間がある場合に便利に利用できる場所が、
各クレジットカード会社が会員向けに提供しているラウンジです。
所有しているクレジットカードや各ラウンジによってサービスは
異なりますが、出国までの時間仮眠をとったり、休憩をすることが
できます。
また、ソフトドリンクの無料サービス、携帯電話の充電無料サービス等が
あります。一度受け付けを済ませると入退室は自由です。
受付で出国時間を伝えておくと係員が声をかけてくれるので、うっかり
寝過ごす心配もありません。
長時間のフライトや成田空港に到着後、さらに移動が必要な人、
早朝便や深夜便を利用する方に便利なサービスが、リフレッシュルームと
シャワールームです。仮眠室も完備されており長旅で疲れた体を癒すには
ピッタリです。
さらに、成田空港と直結した場所にカプセルホテルもあります。
宿泊はもちろん時間単位の休息にも利用できるデイユースの利用も
可能です。
成田空港内には、各種銀行や両替所があります。
うっかり両替を忘れても簡単に両替ができるのでとても便利です。
電話で予約をすれば必要な外資を事前に準備もしてくれます。
また、海外から帰国後、日本円が足りなくても困る必要もありません。
他にも、各種海外旅行保険のカウンターがあり、加入を忘れてうても
安心です。また、申し込みの直後から保険が適用されるのでとても便利です。