スポンサードリンク

目指せシックスパック!ワンダーコア!

いつもありがとうございます。

暮らしにフォーカス.com管理人の歌丸です。

今日は天気がいいですね。

春はまだ先なのに20度近い陽気です。

これくらいの気温だとすごくいいですね。

体が楽なので助かります。

では、本題です。

★これが人気!ワンダーコアで人気のこんなこと、あんなこと。

運動不足でお腹がぽっこり出てきたら、まず思いつくのが腹筋です。

でも、腹筋は普段運動をしていない人からすると非常に辛くて、

やり方を間違えると腰痛の原因になってしまう危険性もあります。

fuki1

最近ではマンツーマンで指導してくれるスポーツジムもありますが

一般人はそんな大金をかけてダイエットするのは無理です。

そんな人におすすめしたいのが今話題の本格腹筋マシンの

ワンダーコアです。

fuki2

テレビCMなどでは倒れるだけで腹筋できるという謳い文句で

宣伝され芸能人やプロスポーツ選がこぞって愛用してるとの噂です。

このワンダーコアがどういう点で優れているのか、

なぜ人気があるのかについてまとめてみたいと思います。

まず、倒れるだけで腹筋ができるという点です。

ワンダーコアは背中部分に背もたれがついています。

この背もたれを押して腹筋を鍛えるのです。しかも背もたれには

バネが装着されており元の位置に戻そうとしてくれるのです。

床で腹筋をすると自力で戻さなければならずこれが原因で

腰痛になってしまうことがあります。その心配がワンダーコア

ではないということです。

さらにワンダーコアは腹筋以外にも

スポンサードリンク

体位を変えるだけで6種類の腹筋運動を行うことができます。

1台買っただけで多くのフォーメーションが鍛えられるのです。

大きさもコンパクトに折りたためるので

持ち運びにも便利で邪魔になりません。

このようにワンダーコアは1台で手軽に腹筋運動ができ

場所をとらない、かつお値段もそこまで高くないという理由から

多くのダイエット希望者に人気があるのです。

★便利に使おう!ワンダーコアの便利な利用方法はこれです。

ワンダーコアには2つの種類があります。特に女性に人気があるのが

ワンダーコアスマートです。

スマートはワンダーコアのやく半分ほどの大きさで、床に座ったまま

使う腹筋マシンです。

大きさは新聞紙約半分ほどですが、このスマートは小型な分

ワンダーコアよりも鍛えられる部位が

多いのが特徴です。今回はワンダーコアスマートの便利な使い方に

ついて説明します。

ワンダーコアといえば腹筋です。スマートでもその機能は同じです。

体重をかけると倒れこむ部分に体重をかけて腹筋運動することができます。

さらに、ブリッジの体制になって腰を使って押しこむことでも腹筋を

鍛えることができます。

ワンダーコアスマートは倒れこむ部分が分割しているためこの部分に

腕を置いて押し込むと二の腕の鍛錬にも使えます。これをトライセップ

といいます。

また、椅子に座ったままで倒れこむ部分に足をかけて踏み込めば

バイシクルという踏み台を踏んだような有酸素運動も行うことができます。

また倒れこむ部分を利用して、腕立て伏せのように使うこともできます。

これをプッシュアップといいます。

他にもふくらはぎを鍛えたり、二の腕を鍛えたりと、

全部で8種類のトレーニングがこれ1台でできます。

お値段(価格)はワンダーコアよりも5000円ほど安いので

手始めにワンダーコアをはじめるならまずスマートの購入をおすすめします。

商品一覧