トコトン楽しも!パズドラ!
いつもありがとうございます。
暮らしにフォーカス.com管理人の歌丸です。
今日はジムでトレーニングをしていました。
ジムでは有酸素運動を基本としているのですが、
この時期は寒いのでなかなか汗をかかないんですよね。
運動で脂肪を燃やせるように、
アミノ酸が主成分のヴァームを飲んでいますが、
それでも汗をかくまでに時間がかかります。
早く暖かくなるといいですね。
★便利に使おう!パズドラの便利な利用方法はこれです。
最近実装されたマルチダンジョンによって周りと
友人と協力して遊ぶことができます。
近くの人、離れた人とも仲良くなれるきっかけになれます。
クリアするとフレンド申請が行えるのでフレンドになって
メールを送りあうこともできます。
片方が上手くなくても相手に助けてもらったり、
友情が深まります。
しかしマルチダンジョンはランク制限がありある程度
やり込まないと参加したり、部屋を作ることはできません。
だから始めてすぐ協力というのは難しいというのが現状です。
ある程度ゲームを進めてからマルチをしてみましょう。
さらにはパズドラにはゲームシステム上リーダースキル
というものが存在し、フレンドとの相性というものが存在します。
なので持っているモンスター、使っているモンスターに
よっては相性が悪いことがあるので相手と相談して
ダンジョンに入ることが望ましいでしょう。
それよりは自分が良く使ってるモンスターを使っている人と
マルチをやることによって友情を深めるほうがいいでしょう。
似たパーティを使ってると親近感も湧きます。
パズドラは最近まではフレンドはいてもマルチプレイが
できなかったので相手のパズルをみながら協力してダンジョンを
進めるというのはとても新鮮で面白いのでぜひやってみてください。
★これが人気!パズドラで人気のこんなこと、あんなこと。
なぜパズルゲームがここまで人気になったのか。
パズドラは導入が少し難易度が高めです。誰でも簡単に
進めることができるとは言い切れないバランスになっています。
その分、ある程度ゲームが上手い人にはやりこみ要素が
多くてとても面白いです。
操作が簡単で難易度も低めのゲームはどうしても時間が
経つにつれ飽きる人が多く出てきます。
パズドラは新規ユーザーは少ないとは思いますが長く
続けている人はとても多いのでこんなに長く続いて
いるのだと思います。
さらにパズルそのものに深みがあり、1年以上続けても
完璧なパズルは簡単にはできません。
そしてリーダーに設定したモンスターによって
パズルの組み方が全く異なります。
多くつなげたり、なるべく分けたり、4つ繋げたり5つ繋げたり。
パズルそのものにバリエーションがありパズルを
組むのも面白いです。
ソーシャルゲームは敵と自分のモンスターに目が行きがち
ですがパズルは自分との戦いのようです。
いいパズルが出来たときの爽快感が多くの人を病み付きに
しているのではないでしょうか。
確かにインフレは進み運営に疑問を感じることもありますが、
今でも楽しくプレイさせていただいてますし昔活躍していた
キャラクターがまた活躍しだすと
またやりたくなる。長く続いているのはやはり運営のちからも
あるのではないでしょうか。
★パズドラならゲリラダンジョンでしょ!
パズドラを攻略するためには、ゲリラダンジョンをプレーして
経験値の高いモンスターを手にすることが必須です。
そのゲリラダンジョンはその名の通りゲリラ的に開催されるのですが、
その開催時間は時間割で確認することが出来ます。
その時間割を日に1回だけでいいので確認し、その時間にプレーをし、
良いモンスターをゲットしましょう!
また、降臨系のダンジョンも必見です。
難易度が高く設定されたダンジョンに挑戦し、
良いモンスターをゲットしましょう!
![]() パズド… |