勢力拡大中!あなどれないファミリーマート!
いつもありがとうございます。
暮らしにフォーカス.com管理人の歌丸です。
テレビをみることが多い最近。
この時期はいろんな番組がやっていますね。
お笑いもあれば特別番組もありますね。
どのチャンネルも独自路線でいっているので、
目移りしちゃいますね。
ただ、読書による情報収集も必要です。
また、このサイトからも是非情報収集してくださいね。
ではいきましょう。
★お得に使おう!ファミリーマートのお得な利用方法はこれです。
ファミリーマートで使えるお得な利用方法といえば、まずはファミマTカードでしょう。
このファミマTカードは手続きをすればツタヤでもレンタルカードとして使えるようになりますし、
このファミマTカードを提示して買い物する事で0.5%から1.5%ポイントがたまります。

(貯まるポイントの比率はファミランクによって違います。)
それ以外では、ファミリーマートではQUOカードを使える点がお得です。
懸賞やプレゼントなどでQUOカードをもらっても、
どこで使ったらいいのか迷うことがあります。
そのQUOカードを店舗で使えるのは大きいです。
それだけでもお得なのですが、
このQUOカードをクレジット機能がついているファミマTカードで払うと
0.5%のポイントがつきます。
QUOカードそのものもお得なので、
(10000円分のクオカードなら180円余分に使うことが出来ます)
クオカードをファミマTカードで買って使うことで
2.3%お得に買い物が出来るのです。
これはファミリーマートをよく使う人なら
覚えておいたほうがいいでしょう。
それ以外にもファミマパークというファミリーマートのWebサイトに会員登録する事で、
条件付でクーポンをもらえることがあります。
ファミマパーク登録は無料で出来るので、やっておいて損はないでしょう。
★これが人気!ファミリーマートで人気のこんなこと、あんなこと。
ファミリーマートにはファミリーマートコレクションというものがあります。
これはいわゆるプライベートブランドで、お菓子やちょっとした食べ物などを
普通の商品(ナショナルブランド)より安く買うことが出来ます。
このファミリーマートコレクションは安いわりに味がよいので人気商品になっています。
それ以外にもファミリーマートは弁当類が充実しています。
特にボリュームがあるわりにお手ごろ価格のチキン南蛮弁当は
味も濃く腹持ちするので人気商品です。
他にも親子丼など安くてうまい弁当があります。
またファミリーマートは揚げ物類がやたら充実していることで有名です。
定番といえるファミチキをはじめ、ファミマプレミアムチキン、スパイシーチキン、
ファミからとまるでケンタッキーのようです。
ポテト系もヨーロピアンフライドポテトとハッシュドポテトがあるので、
選択の余地があります。
また、フランクフルトにたこやきまであります。
その辺のファーストフード並みに品揃えが充実しているので、
食べ飽きることがありません。
特にファミマプレミアムチキンはプレミアムと名付けられているだけあります。
値段以上の品質が間違いなくあります。
普通のファミチキに飽きたら、こちらを食べてみるといいでしょう。
ファミリーマートなら、店舗ごとにATMも設置していますし、
チケットの受け取りなどもできます。
最近のコンビニはスイーツもパンもお弁当も独自路線を出していますし、
おでんも激戦となっています。
是非、ためしてみてくださいね。