スポンサードリンク

これはいいよ!firefox(ファイヤフォックス)!

みなさん、こんにちは。

管理人の歌丸です。

歌丸の最近のマイブームはスヌーピーのグッズ集めです。

スヌーピーのことはもちろん以前から知っていたんですが、

最近なんかスヌーピーに惹かれてしまい、グッズを集めるようになったんです。

sn

例えば、ノートや手帳などの文房具類がありますね。

いつも身近に置きたいって気持ちがあり、文房具から始めました。

それ以外で身近なところだと、LINEのスタンプですね。

line

あれ、かわいいんですよ。

あ、すみません。

そんなことはどうでもいいですね。

夢中になって勝手に話しちゃいました。

さて、本題に入りましょう。

今回は「ブラウザー」を紹介したいと思います。

au6

このサイトにいらした方で、「ブラウザーって何?」って思われる方は

ほとんどいないと思いますが、簡単に説明を。

ブラウザーはインターネットを通じて、HPなどのサイトを閲覧するためのソフトですね。

これがないとインターネットが始まらないってものなんです。

そんなブラウザーですが、世の中にはたくさんの種類があります。

images

一番有名なのがマイクロソフトの「Internet Explorer」ですね。

インターネットエクスプローラーって言います。

現在ですとバージョン11まで行っているかと思います。

ie

ブラウザーならこれでしょっていうくらい誰もが知っているものですが、

最近はほかのソフトに押され気味でしょうか。

そのマイクロソフトの「Internet Explorer」を抜く勢いのブラウザーがこれです。

そう、Firefoxです。

ファイアフォックスと読みますね。

スポンサードリンク

fire2

FirefoxはMozillaが提供するブラウザーなんですが、いろいろと特長があり人気です。

①スピードが速い(ダウンロード)
わたしの体感というところもありますが、マイクロソフトの「Internet Explorer」に比べ、
スピードが速く快適です。キャッシュの読み込みも速いです。重くないのがいいですね。

②拡張機能が(アドオン)充実
例えば、ドル表示のものを円表示に変えるツールがあったり、テキストを音声にするツールがあったりと多彩です。

③テーマが充実
いわゆる着せ替えですが、この種類が充実しています。

こんな感じがFirefoxの特長になるかと思います。

fire0

firefoxが重いと思ったらココをチェック

ブラウザを使っていて、何か重いなって思うことありますよね?

わたしも結構あるのですが、そんな時はキャッシュを消すようにしています。

閲覧した情報を一時的に保存してたり、閲覧履歴も保存してたりします。

放っておくと、ギガ単位で容量を食うこともあるので、まずはそこをチェックです。

さて、firefoxはというと、もちろんキャッシュもあるんですが、

オプション機能が悪さしてるケースが結構あります。

便利な機能が逆に快適性を奪うこともあるので、キャッシュで効果がなければ、

オプションを制限したり、無くしたりしてみましょう。

使ってみると本当に使いやすいので、ぜひみなさんもどうぞ。

ダウンロードするなら公式サイトが鉄則です。

ダウンロードなら下記を参照してください。

オフィシャルサイト:こちら

管理人の歌丸でした。

商品一覧